11/4・・ハンバーグ弁当
11/2(月)のNHKきょうの料理のテーマは、フライパン一つでお弁当
11/4から学校がインフルエンザ流行のためお休みになり作ったお弁当はハンバーグ弁当
ハンバーグは、玉ねぎをいためず、卵も加えない・・お弁当用だから、お肉の量も少量・・ゆえに卵が余ってしまうから卵は使用しない&玉ねぎもいためなくても、肉だねをよく練ればOKというお話し!!そーよね、そうなればハンバーグ作りも楽チン
ソースはいつものケチャップ&ソースで煮込みました・・
あとは・サツマイモのフライとゆでにんじん(幼稚園時代を思い出して、型抜きを・・)、ホウレンソウ、ゆで卵と昨夜の残りの を一つ・・ゴハン一杯^^
めんつゆ照り焼きハンバーグ弁当(11/2・NHKきょうの料理)一人分
合びき肉120g、塩小さじ1/4、こしょうナツメグ少々、玉ねぎみじん切り大さじ2、パン粉大さじ2、牛乳大さじ1を良く練る。二つに分けて、真ん中を大げさなくらいへこませる・・焼くと、ふくらんでくる
フライパンにサラダ油こさじ1を熱して、ふたをして中火で約2分焼いえて、裏返す
肉汁のでた油でまいたけ50gをいためる(ハンバーグは少しわきによせる)
ミニトマト3個は半分に切って、切り口のみを焼く(皮も焼くと、ぷちっとはじけてしまうから・・)
まいたけとミニトマトはお皿にとって、塩コショウをふる。
めんつゆ片栗粉(めんつゆ大さじ3に片栗粉小さじ1を混ぜる)を作り、フライパンを一度火からおろして、まわしかける。すぐとろみがつきます
妊婦らの新型ワクチン接種開始、注意点は?11月2日
風邪に負けない免疫力UPレシピ・・
フライパン一つで鶏肉の柚子(ゆず)こしょうだれ弁当
★★★
加藤夏希 3000万円横領されたうえに“恥ずかしい写真”流出?
はるな愛 ニューハーフ世界美人コンテストで優勝
中島みゆきに紫綬褒章「いただきます!」
| 固定リンク
「お弁当」カテゴリの記事
- 11/4・・ハンバーグ弁当(2009.11.04)
- 6/26・・マイケルジャクソンが亡くなった日・・(2009.06.27)
- 5/26・・・・お父さんのお弁当(2009.05.26)
- お弁当用にエビチリを作ってよ(2008.01.18)
- 今日はいなりずし弁当(2008.01.11)
コメント